タグ: 振袖用
全2件を表示人気順
胴抜き長襦袢の作り方(女性用6)|振袖用
¥1,650 (税込)カートに入れる「女性用胴抜き長襦袢の作り方(振袖用)」の指南書です。着物用の胴抜き長襦袢と同じく、袖は無双袖、身頃は単衣(ひとえ)で、裾を2mmのふきに仕上げる胴抜き仕立てで、振袖から覗く箇所は袷(あわせ)仕立てのように見えるので、成人式の振袖に合わせて着用できます。着物用との違いは、袖と袖つけの寸法、また、袖下に丸みをつける点、加えて、振袖の中で長襦袢の袖がねじれないように、長襦袢の袖口下をとめる点です。振袖は振りの開きが大きく、長襦袢が見える頻度も面積も大きくなりますので、振袖に合わせた襦袢地(色や柄)を選んで、美しい着姿を楽しんでくださればと思います。